【TOEIC|勉強時間がない?】~参考書がタイパ最強の理由~

TOEIC

ブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。現役慶應生の”ゆい”です。

今回は、「普段忙しいし時間をかけたくないので、タイパの良いTOEICの勉強方法を知りたい」という方に向けて、私の経験も交えてお話しします!「ゼミ・サークル・バイトで忙しい」「仕事や付き合いが多くて時間が取れない」という人はぜひご覧ください!

☟☟ゆいの実績☟☟

  1. 慶應義塾大学 現役合格(一般入試)
  2. TOEIC 910点(Listening 455 / Reading 455)
  3. 英検1級(Listening 691 / Reading 698 / Writing 671 / Speaking 664)

☟☟目次と結論☟☟

  1. こんな悩み、ありませんか? ➤ 「時間をいかに捻出して、タイパ良く勉強できるか」
  2. タイパよく勉強する方法 ➤ 参考書が最もタイパに優れている
  3. 今日から行動しましょう! ➤ 「明日にでも本屋さんに寄ってみる」など、今日から行動!
  4. Instagramのフォローもお待ちしています

日々、就職活動(就活)や転職活動(転職)、昇進に向けてTOEICの勉強を進める人はとても多いと思います。実際、就活や転職で高スコアを持っていると、自分の履歴書に箔がついて、「この人は努力できる人で、結果も出せる人だな」と人事に思ってもらえますからね。

とはいえ、とはいえ「じゃあ勉強を始めよう」と思っても、課題となるのは ”時間をいかに捻出して、タイパ良く勉強できるか” ですよね。特にTOEICを必要とする大学生・転職者・昇進を目指す人はいろいろな理由で忙しいことが多く、正直なところTOEICの勉強に時間をかけていられないですからね…

そこで、今回は「タイパよく勉強する方法」というテーマで記事を書いていきます!私が実践していたことも書いてあるので、少しでも読んでみて参考にしてみるといいかもしれません。(時間を捻出する方法」と合わせて読んでみてください!

参考書「も」といった方がいいでしょうか。参考書って、「自分一人でやらなければいけない」とか「わからないところがあったらどうすればいいの」といった不安を抱える方が多いのではないでしょうか。

実際、私も一人で勉強するのは不安でしたし、高校まで常にに先生がいてくれた方が安心できると思っていました。

ですが、実はそんな不安もなく、かつタイパよく勉強できるのが参考書だと感じるようになったんです。以下に理由を書いておきますね。

①いつでも勉強できる

私も塾やオンラインレッスンを検討したことがあります(学生ということもあって予算オーバーのため申込してないです)が、参考書には「いつでも勉強できる」というメリットがあります。

時間を捻出する方法」でも書いた通り、家でも通勤時間でもお昼休みでも、スキマ時間に少しずつであっても着実に進めていけるのです。さらに、単純計算で

  • (5分+20分+5分+5分+5分)=40分 / 1日
  • 40分 / 1日×(学校やお仕事のある)20日=13.3時間 / 1か月
  • 13.3時間×12か月≒160時間 / 1年

となることもお示ししたように、いつでもいいから少しずつ進めることには大きなメリットがあるのです。

②どこでも勉強できる

参考書なので、持っていればどこで勉強しても大丈夫です。通勤・通学の電車、移動中のタクシー、家などなど、スキマ時間を活用したいと思えば、どこにいても勉強できるのが魅力です。

オンライン・オフラインを気にする必要もないので、本当にどこでもOKです!

補足:「わからないことがあったらどうしよう」は杞憂?

先ほど、「自分一人でやらなければいけない」とか「わからないところがあったらどうすればいいの」といった不安を抱える方が多いかもしれないと書きましたが、実はこれ、参考書に限った話ではないうえに、このような不安を実際に抱えることって案外少なかったりします。

私の経験ですが、特に受験生時代、いかに有名で評価を受けている先生の授業を聞いてもわからないことはありましたし、自分で調べてもなおわからなければ、質問してみるという風にしていました。

また、高校生の時も大学生に入ってからも参考書をよく使っていましたが、「これどういうこと?調べてもわからない…」となることはほとんどありませんでした。もちろん、一見しただけではわからないものはありますが、前の方のページにさかのぼったり、ネットで調べたりしてすべて解決できました。

むしろ、著名な方や資格を研究している方のノウハウを1冊数百円~3,000円程度で知れてしまうのは、非常に大きなメリットだと感じました。

多くの人は、「参考書で勉強する」か「オンラインレッスンなどに申し込む」かで悩むと思います。「初期費用が高くて払えない or 心配」という方は、ぜひ書店に出向いて参考書を手にしてみてください。また、今後私が記事にまとめていくおすすめの参考書も見てみてください!

何かを始めるときには不安が付きまとうかもしれません。私も高校を卒業してから、初めて先生という存在もいなくなり、一人で勉強していくことに不安を抱えていました。

ですが、早く始めた分だけ就活・転職・昇進などに結び付くということは、この記事を読んでくれているあなたなら十分理解しているはずです。「明日にでも本屋さんに寄ってみる」といった小さい行動からでもとてもいいと思うので、少しずつ始めてみましょう!

画像かリンクタップでInstagramに飛べます

コメント

タイトルとURLをコピーしました